2019.11.23~「日本爬虫両棲類(はぺ)学会」大会参加

はぺ学会に入会しました。うちの学生2名が発表しました。よくがんばりました。次年度、私のゼミにくる藤田くんも発表していました。懇親会も大変有意義でした。カメやカエル、ヘビも大変魅力的な生き物です。次年度以降も参加・発表していきます!

★伊藤・佐川「兵庫県鎌谷川流域に生息する淡水性カメ類の体部欠損に関する一考察」

★久木田ほか「兵庫県北部円山川流域におけるカメ類の日光浴個体に関する分布規定要因」

Sagawa Lab.

健全な流域生態系のマネジメント -コウノトリの郷、豊岡における大規模野外研究- “兵庫県立大学大学院地域資源マネジメント研究科の佐川志朗のホームページです” 絶滅したコウノトリが日本で初めて再導入され、野外生息(繁殖)している豊岡の地をリファレンス拠点とし、主に汽水・淡水に棲む生き物を対象に、河川、水田、水路、ビオトープとこれらの連続性、保全・管理についての応用生態工学的研究をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000